スタンドスイッチの清掃-ZZR250の修理
- 2011/02/11 19:34
- カテゴリー:ZZR250のレストア, その他
意外と壊れやすいパーツのひとつでもある。
何のスイッチかと言うと、スタンドを下げたままだと発進できないんだな。
ちなみに下げたまま発進しようとすると、プラグが点火せずにエンストする。
ってことで、分解清掃。
ピッカピカ。
釣り、バイク、電子工作、エンジン付きキックボード・・・かなり適当
カテゴリー「その他」の検索結果は以下のとおりです。
意外と壊れやすいパーツのひとつでもある。
何のスイッチかと言うと、スタンドを下げたままだと発進できないんだな。
ちなみに下げたまま発進しようとすると、プラグが点火せずにエンストする。
ってことで、分解清掃。
ピッカピカ。
今回もバイクネタ。 すみません
チェーン清掃のためスプロケカバーを外すことに。
さっさと外してスプロケご開帳~ 3本のボルトを外すだけ。
長さが違うので気をつけるように。
何じゃこりゃー!!!!!
まあ、一度も清掃したことがなかったので当然か。
灯油でゴシゴシ。
サビも取れて・・・
ジャーん!
ピッカピカ!
機関関係はほぼ終了なので外装にシフトしよう。