11月29日、今日のランチ
- 2017/11/29 12:09
- カテゴリー:いろんなこと
釣り、バイク、電子工作、エンジン付きキックボード・・・かなり適当
2017年11月の記事は以下のとおりです。
家にETCが余っていたのでポータブル化してみた。
セットアップは軽自動車登録なので、車屋さんで手数料3,000円で書き替えしてくれます。
まあ、高速料金は軽自動車=自動二輪なので、法的には問題ないとは思いますが、ETCの利用規約には違反するので気になる方は書き換えたほうがいいと思う。そもそも、自動二輪をもっと安くしてもいいような気がしますが・・・
Seriaでシガーソケット電源をゲット。これで100円とは安い。1Aまで使えるようです。
早速分解して、基盤を作り直します。これが100円とはかなりお得だな。ただ、ヒューズが入っていないので精密機器への充電はちょっと怖いような気がする。
チップは定番のLC51だった。
ホットボンドで補強。電力消費はわずかなので熱もそんなに出ないかな。
アンテナの線を短くして一体化。防水は、100円ショップのタッパーでOK。何かと便利に使えそうだな。
あとは、バイク側にもシガーソケットが必要。
最高速度の向上を目指して、タイヤをインチアップしてみた。
結果は微妙。
最高速度35km/h・・・微妙だ・・・
ほぼ同じコースで同じ天候で計測したが、GPSの誤差もあるからな~
タイヤが大きくなった分、乗り心地が良くなったような気がする。
そう思うことにしよう。