HOME > アオリイカのエギング日誌

アオリイカのエギング日誌

□■□ おススメのエギング_タックル □■□
■□エギングによるアオリイカの釣り方■□

アオリイカ■佐渡ヶ島エギング紀行 Part9 Final

2006/10/20 5:30~ 漁港、磯場

あっという間に最終日w

某漁港で軽く仮眠をとり5:30起床。 
弱い風は吹いているが、波もなくコンディション的にはまあまあの状態。

ここまで調子の良かった、パイロットルアーのエギ王Q3.5寸(ピンク 赤テープ)で勝負! 
しかし一向に反応が出ない。 全層をダートさせてみるが全くだめ。。。 前日の不調が続いているようだ。。。。

 堤防付け根の海草帯をダートさせ出てきたところをイタダキ! しかしあとが続かない。

しかも雨がパラついてきた。。。 最終日なのに・・・ 

思い切って移動。 しかしここも状況は同じ。 雨も強くなってきたので車に非難と同時に移動。
風向きを考慮し風浦のポイントに入る。  堤防に上がるとそこは無風、無波。そこそこ釣れるのだが、爆発しないw

雨、風と強くなってきてさらに悲惨な状況にwww

車に戻ってお湯を沸かしてカップラーメンで温まる。


やっぱどんべえは美味いね~ 今週3食目(笑) フェリーの時間は19:30なので早めに切り上げる事にした。

最後はやっぱり温泉でしょう~♪
前日と同じ旧新穂村の「潟上温泉 新穂健康保健センター

 湯船にゆっくり浸って疲れを癒す♪湯上りに瓶コーラ♪ 

フェリー乗り場へ向かう。 乗り場には一番乗り。 
乗り場近くの食堂でサザエの味噌漬けと定食を注文。 あービール飲みて~ しかし運転があるので泣く泣く断念w
味噌漬けは意外と美味かった。 フェリー乗り場で土産に買ってしまった。

 金曜日の恒例なのか、家族連れが多くフェリーは意外と混んでいた。 
迷わず先頭船室へ直行。  船中ドラの音も気がつかないほど爆睡してました(笑)

22:00新潟港到着。 帰りに知り合いの居酒屋へアオリイカを届けて終了~



いやー本当に楽しい釣り紀行でした~ 

この旅をサポートしていただいたDSIKさん、伝説さんありがとうございました。
また来年?!

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.0号エギ王Q3.5号

シーバスの生態?!■エギングin佐渡島Part8 番外編

2006/10/19 20:00~ 漁港、磯場

 待ち合わせの常夜灯ポイント。
DISKさんと奥さんと合流。 ワームでヒラメを狙うがイマイチ。 軽く移動する。

タックルの準備をしていると「早く来てくださーい」との声・・・
急いで向かうとそこは凄い光景・・・

常夜灯下でランカーシーバス4尾によるサヨリの捕食祭り!!!! 
ゆったり泳いでいるシーバスの上にサヨリが通りかかると瞬間に吸い込まれるようにランカーシーバスの胃袋へ消える!!

シーバスライブなどで見たことはあるが、生のベイトを食ってる姿は初めて見ました。
DISKさんもすかさずルアーを通しますが無反応w 何かのスイッチが入ると爆るんでしょうね~

 数投すると、ランカーシーバスの群れは去っていきました。

ここで終わらないのが凄い!

待つこと数分・・・ ナンと次の群れが現るじゃん! 今度はフッコサイズが4~5尾・・・

結局ノーバイトでしたが良い体験してきました。 

その後、解散してマゴチを狙うもノーバイトw

最終日にかける!
Part9に続く・・・

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 > Part7 > Part8 > Part9

使用ルアー

パワーシャド4incグロー、パラマックス3incグロー ジグヘッド14g シラスヘッド10g

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part7

2006/10/19 7:00~  漁港、磯場

大寝坊!! すでに日は上がっていた。。。。
 待ち合わせの時間は6時にも関わらず既に六時チョッと前!! そそくさと準備し泊めていただいた方にご挨拶。
合流地点へ爆走~!

堤防に上がると、ひとしさんにパタパタとアオリイカが来たらしい。 しかしアオリの群れは小さいようで爆には至らなかった模様。

向かい風が強くなってきたので、小移動。 ひとしさん、店員さんも数杯ゲット。 潮が強く効いているポイントでひとしさんが良型アオリイカをゲット。

小場所を移動しながら6杯・・・・ サイズも上がらない。
残念ながらお二人は都合で12:40分のフェリーで帰るとの事 

 ここで分かれて更に移動することとした。 次の漁港はすでに人が入っていたため、更に次の漁港へ。 

 風向きも変わり、しかも貸し切り状態の堤防。 風も無くベストコンディション!
堤防から磯場を狙撃できる距離である。さっそくエギ王Q浅3.0寸をセットしてシャローラインをダート&ストップ。 びょい~ん! いきなりヒット。 エギをキャストして数シャクリなんですけど。 
何ともアオリイカの活性が高いようだ!

10杯ほど釣って移動。

ここは磯場から沖に向かって伸びている堤防。 堤防からテトラにエギを通すとチェイス~いるじゃん!

ここは爆釣!! アオリイカの群れも大きいようだ~ 
 ストラクチャーの影に隠れているようで、エギを打ち込んでシェイクするだけでバイト。 一気にエギを引いてくれるので、あたりの感度も抜群。

 日も暮れた帰り際サビキ釣りのおじさんに声をかけると、かなり釣れている模様。 サイズも20cmオーバーばかりではないか! しかも餌なし(笑)

「ネゲリャー釣れるもんだヨ~」

 ナンじゃソリャ?! しばらく見ていると、釣ったアジをリリース?? 何で?? 聞いてみると、キープしているとクーラーに入りきらなくり、本命の持ち帰りが不能になるからとの事(笑)
 半信半疑でもう少し見ていると、キタ・・・・・ デカイ・・・ 30cmには届かないがそれに近いサイズ!! タックルがあればな~ 
 
車に戻り数えてみるとジャスト30杯。 前半の不調の割りに良かったね~

さて本日の温泉地は???
 アジ釣りのおじさんが一番のおススメと云う旧新穂村の「潟上温泉 新穂健康保健センター
 
 何でも昔からある温泉らしく江戸時代からの源泉との事。 ロビーで「瓶コーラ」を発見! 風呂上りに飲んでしまった(笑)

食事も終わり、持ち込んだパソコンで記事を書いているとDISKさんからシーバスアタックのお誘い。 即バイト(笑)

ここで驚愕のシーンを観ることになる・・・
Part8に続く・・・

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 > Part7 > Part8

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.0号エギ王Q3.5号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part6

2006/10/18 6:00~ 漁港、磯場 

 今日はdiskさんから午前中同行していただいた。 堤防に出ると、すでにdiskさんはアオリイカを数杯ゲットの模様。
エギ王Q3.5寸(ピンク/赤テープ)をセット。 朝から風が強くエギが思うように動かない。 
 何とかゲット。 ポイントを移動するも状況はあまり変わらないが、意外と釣果を伸ばす(笑)


途中の某堤防ではエギのオレンジカラーしか反応しないという奇妙な?!現象にも遭遇。 普段エギのカラーにはこだわらないのだが、この時は驚いた~

 途中でdiskさんと別れ一人旅。(diskさんは午後から手術とのこと!) この旅の目的でもある佐渡一周釣行脚。 
小木、羽茂方面はdiskさん、伝説さんにもあまり良くないと言われていたが、ここまで厳しいとは。。。
 小さな漁港を回って厳しいながらも何とか数杯ずつゲット。

まあココはぶらり旅。 こんな地名を発見! 佐渡らしいですね~ 


はっきり言って釣れません。。。アオリ小隊はありません。(ポツポツとは釣れるんですが) 佐渡はどこでも釣れる訳では無いですね(汗) 最後の磯場で活性の高いアオリイカをサイトで2杯釣って最終目的地へ向かう。 


 磯場で威力を発揮したのがコレ。 エギ王Q浅3.0寸従来のエギ王Qよりウェイトを軽なってます。 比較するとバランスよくフォールします頭から落ちていくイメージは全く違いました。単純に軽くしているだけでは無いようです。  どこに仕掛けがあるのやら?!

 ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q浅

 かるーくチェックを入れるが出てくるのはチビアオリ。 活性も低い。とっとと移動しようかと思い駐車場へ向かう。 隣の車の人が釣っていたようなので声を掛けると。。。。

なんと!!! slfcのザ・ひとしさんと某釣り具店の店員さんではないか!!! こんなところで会うとは!!ある意味奇跡。。。 今夜は根魚、シーバスゲームに行くそうです。

予定があるためここでお別れ。明日合流することにする。

本日の釣果:アオリイカ27杯

そして本日の温泉地。 旧金井町の「金北の里


 ここも500円(タオル別)でサウナ付き~ 湯上りのオロナミンC!(笑)

釣ったアオリイカをお土産に、先輩の家でお泊り。 お世話になりましたw

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 > Part7

使用したエギ

エギ王Q浅3.0号 MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.5号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part5

2006/10/17 6:00~ 漁港、磯場 

 某漁港。無風の絶好条件!! 期待大!6時に堤防に出る。 エギ王Q3.5寸をセットしボトムをとって海面までエギをシャクリ上げる。そしてカーブフォール。 2シャクリ目位に・・・・

 YAMASHITAエギ王Q(ピンク/赤テープ)

ボイーン! いきなり来ました~ ナイスサイズのアオリイカ。 手返し良くさらにキャスト。 ボトムをとる前にアタリ(笑)
また来てしまった~♪  どうやら沖にアオリイカの群れが居るらしく、隣の人にはノーバイト。 優越感に浸る。


 キャストポジションを数メートルずつ移動しながら活性の高いアオリイカを探しながら数を伸ばす。

 9時を回った辺りで向かい風が吹いてくる。 伝説さんが近くに来てくれるということで、さっさとポイントを見切る。 入れ替わりでレンタカー組の方が入ったが、もう1時間早く来てれば。。。。 

 別ポイントで伝説さんと合流。 ココもディープエリア。相変わらず風は強いが、追い風になってエギの飛距離が稼げる。 
潮のアタリが強いポイントで伝説さんのデカイアオリイカ! マジでかっかった!!
 今日のアオリイカはボトムに貼り付いている感じでボトムでのダート&シェイクが良いようだっった。

 かなり数を伸ばして、数十メートル移動。

風はあるが、アオリイカはいる!!  ボトムからのダートでアオリイカがゾロゾロ出現!! こんなチェイスは久しぶりに見ました。 ご想像の通り爆釣!

爆はその後も続くが、時間の関係で15時過ぎには伝説さんとお別れ。 いろいろお世話になりましたw

ここまで42杯。 50杯行けるか?! しかし腕がパンパン。  温泉に浸りたい(笑)

温泉へ行く途中の小さな漁港でチビイカ釣って終了3杯釣って終了。 意外と居なかったな?!
リリースも含め本日の釣果:アオリイカ45杯。 いやー楽しかった~

近所のおじさんが夕食用のサザエを捕獲してました。。。 スゴイ。。。。


もう一つの楽しみである温泉♪♪ 本日は「畑野温泉松泉閣

風呂は1階、2階と二つもあり、サウナ、ジャグジーも! これで500円は安い。タオルは無し。
脱衣場のロッカーが妙に高級なんだよね(笑) 

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Qエギ王Q3.5号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part4

2006/10/16 9:30~ 漁港、磯場 

早朝より伝説さんの奥さんからお弁当を頂く・・・ 飲み物までありがとうございましたw

 教えてもらったクロネコヤマト宅急便センターに着くと、8時からの取り扱いとの事だが、営業前に処理してくれるとの事。
ありがとうございました。 釣ったアオリイカをクール宅急便で会社へ直送(笑)
 
 そのまま佐和田方面へ車を走らす。 途中コインランドリーで洗濯(笑)とりあえずメジャーな漁港で朝食。

朝食後、比較的ディープエリアであるためエギ王Q3.5寸をキャストしボトムをトレース。
「にょーん」一投目でアベレージサイズのアオリイカをゲット(笑) 今日は移動距離が長いため数杯釣ったところで移動。相川方面へ車を走らせる。

なかなか良さそうな磯場でサクッと追加。 また移動。


 YAMASHITAエギ王Q(ピンク/赤テープ)

小さい漁港で先行者発見。 話を伺うとこちらはあまり良くない様だ。 県外から来たとの事。 今朝良かった漁港を紹介してあげた。 堤防を歩いていると。イター!! 越前クラゲ!! デカイねー!


その後北東風に変わってきて状況が一変・・・釣れねー・・・

しかし景色が良いよな~ しばし車を止めて写真撮影。

まあ良いさ・・・ 段々と風が強い+波! 車で風裏を探しながらのランガン。
釣果も伸びない。 磯場でエギ王Q2.5寸のダート&ストップで何とか二桁。
夜の部はdiskさんとマゴチ釣りの予定なのでちょっと寄り道して二日目の漁港へ向かう。 これがアタリ!!



夕マズメのわずかな時間だがワンキャストワンヒット!かなり活性が高いらしく15cmほどのアオリイカがエギ王Q3.5寸に襲いかかる!

 アオリのチェイスの姿は見られないが、沖のブレイクに群れが居るようだ。 完全に日が落ちたころからアオリのサイズもアップ!
ヘッドランプも無かったのでテトラは危険。泣く泣く撤収。

某ポイントで待ち合わせしてdiskさん、奥さん、後輩さんと4人でナイトエギング。アオリイカを2杯釣ったところでマゴチ狙いに切り替えるがそううまくは行かなかった・・・ 翌日は50cmオーバーのマゴチが釣れたそうですw 本日21杯

明日は勝負1日目! 目指せ40杯!
今回初の爆!! Part5につづく

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 >Part5

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q2.5寸エギ王Q3.0号エギ王Q3.5号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part3

2006/10/15 10:00~ 漁港、磯場 

 続いてのポイントはドシャローポイント。 
つーか普通の海岸です(笑) 初のドシャローエギング。

半信半疑でエギ王2.5寸をキャスト。 着水と同時に糸ふけを取りダート&ストップ・・・

即バイト! ここのアオリイカはエギを見たことが無いのだろうか?! とにかくフレッシュで活性が高い。 

アオリイカはリリサイズで10~12cmの小型だが意外と楽しめた。

水の色も綺麗ですね~ 右奥に居るのがdiskさん

大きく場所を移動する前に小場所をいくつか叩きます。

ここもシャローエリアで、フォールカウントが稼げない。 ここで活躍したエギがコレ。
ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド

このエギは重心移動タイプなので、飛距離が他のエギと比べて出る。小型のエギが余儀なくされるシャローラインには強かった。 

次も小場所。 先行者が既に入った後らしく期待はできなかったが、ナイスサイズが出てくれました~
水深もあるのでエギ王Q3.5寸をセレクト。


大きく場所を移動する前にもう一つ小場所を・・・ なんだココは(笑)
意外と素直に釣れました(爆) 写真でバレバレになるので自主規制させていただきます。

大きく場所を移動。 移動途中に今回、大変お世話になった「伝説の男A」さんと合流。(ハンドルN合ってますよね?!)
メジャーポイントをいくつか周りナイトエギング突入~

常夜灯があるポイント。 Aさんはチョイ爆。 俺は早々と諦めてワーミング(笑) だってヒラメがエギにアタックしてるんだもん~マジで初めて見ました。

 最終的に27杯でした。 その後、DISKさん宅で夕食w 遅い時間にありがとうございました。 佐渡は何を食ってもうまいっすね~ とれたてのイナダとアオリイカ。 おまけに宅急便用のケースまでwww ご馳走様でした。
さらに、Aさん宅に泊めていただくことにw
おまけに翌朝、お弁当まで・・・・ diskさん、Aさんの魚拓は凄かった~また、Aさんの釣り道具小屋は凄まじかった~ 建物より高いかも・・・・

本当にお世話になりました。

翌日は未開拓ポイントを回ることに・・・ 
Part4につづく

Part1 > Part2 > Part3 > Part4

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.0号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part2

2006/10/15 5:30~ 漁港、磯場 

 某漁港にてdiskさんと待ち合わせ。
日の出と同時に堤防に出たのだが、既に先行者あり。 地元の常連さんの様でした。 

状況が良くわからないためエギを3.0寸の安エギにして様子を見るため中層付近をダート&ストップ~
数シャクリで「ぼうぃーん」。 イキナリ15cmほどのアオリイカをゲット。
素早くエギを外し再びキャスト。 カウントダウンの間にイカを〆る。 同じようにエギをダートさせ手前で二段シャクリ。
 再び「ぼうぃーん」~ いやー爆釣ですよ~


4、5杯釣ったところでdiskさん登場。 誕生日も二日違いで・・・ 他にも ・・・ ちょっとビックリ(笑)
軽く挨拶を交わしキャストを繰り返す。 数杯釣ったところで移動。
もったいないな~と思いながらも、他にも面白いポイントがあるとの事。 いやー楽しみっす♪♪♪

次なるポイントは地磯のミドルシャローポイント。 2.5寸~3.0寸のエギをタックルボックスに詰め込んでイザ!

絶景のポイント気分欲釣りができる。 海草帯でエギをダートさせると威嚇モードでエギに襲い掛かる。 
残念ながら、磯にエギを2つほど献上w 
 


そしてお約束のフグ・・・(笑) 

Part3につづく
Part1 > Part2 > Part3

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.0号

アオリイカ■佐渡島エギング紀行Part1

2006/10/14 13:00~ 漁港、磯場

9:20分発の両津行きフェリーに乗り込む
いやードキドキしますね~ 


まずは船内で「玉子うどん」これが意外と美味いんだよね~ っと甲板に出ると釣り客発見。 この時期は多いんだね。

とりあえず港から近い埠頭をチェック。 エギ王3.0寸をセットしボトムをとってから中層をダートさせるといきなり出てきました~サイズは無いがアオリカ。サイトフィッシングは楽しい。4杯でゲッツ。
一気に緊張感がとけて160円エギ(チューニング済)に変更。 

 他のポイントも見たいので車を走らせると、5分でよさそうな堤防発見。超シャローラインだが藻もちょうど良い具合にあって良い感じ。

早速キャスト。 ここはシャローなので2.5寸でフォール時間を稼ぐ。 エギのSTOP&Goで3投目でゲッツ! もうひとつ追加して移動。
 
 つーかどこもポイントじゃねーか!

 
不安もあったが何とかそれなりの結果を残せたかな?!

その後も何となくポイントをサマヨイ2杯釣っては移動の繰り返し。
 
夕方に明日同行していただけるdiskさんから某漁港で待ち合わせる事に。

体力を温存し翌日の爆釣劇Part2に続く・・・

Part1 > Part2

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号、エギ王Q3.0号

エギでのイカ釣りは驚くよね■アオリイカ

2006/9/30 10:30~16:00 北

 出張ついでに軽く一振り(笑)
会社の同僚3人が急に「釣りをやってみたい」との事で急遽予定変更。 幸い車に釣具も少々積んであったので、何とかなるだろ(笑)

 まずはサビキの調達(爆) 釣具屋を探して、トリックサビキ、コマセ、オモリを購入。 初めてとの事なので足場の良いポイントを物色。
 適当な場所があったので早速準備。 ロッドは・・・・ テンリューSRM・・・・・ リールは・・・ トーナメントフォース・・・
とてもサビキに向くタックルでは無いw

 ともあれ、準備は整ったところで、一通りリールの操作を説明して仕掛けを投入。 フグと豆アジがヒット。
ロッドを任せて、エギングの準備。 

 状況が良く分からないので、3.0寸メインのセレクト。 160円の安物エギ3.0寸をセットして探ると。 細かいアオリイカが編隊を組んでがチョロチョロ出てきた。 どうやら居るようだね~ 一通り広範囲の中層域をダートさせて乗せモード。 
 縦のシャクリで狙うと数シャクリ目で 「どぅ~~ん」 アオリイカの手ごたえが良いんだよね~ 同僚も堤防でアオリイカが釣れるとは思ってなかったらしく驚いていた。

 数杯釣ったところで、アタリがストップ。 急にエギへの反応が悪くなった。 エギをダークカラーに変更するが余計に反応なしw
 エギのサイズを2.5寸に変更するとイカの反応が上がるもののイマイチ・・・

ここは奥の手・・・・ 必殺○○○○!! 反応が悪い時の裏技?!である。 隣では小アジの爆発中。

やはりこの方法はイケル!! 急に活性が上がったかのように「にょーん・にょーん」の連発。

 この日のアオリイカは、全体的に活性が低く底にへばり付いている感じでしたね。 更にかなりスレていて、堤防から5m以内はヒットしません。 朝一のフレッシュな奴ならまだ良いのかも。 



 終わってみればアオリイカ9杯を含むアジ、フグ、真鯛(チビ)、アイナメ(チビ)、サバ、メジナ、アイゴと8種類をゲット。
楽しい一日でしたね~。 

あ! 浜ちゃんと遭遇。最終兵器ありがとうございました~ あれで小アジが更に大漁に・・・

使用したエギ

安いエギ160円3.0号

濁ってちゃ駄目だねw■アオリイカ

2006/9/24 15:00~ 東港

 朝からアオリイカ狙いで出撃しようと思ったのだが、何やら波があるらしいのでしばらく様子を見ることに。

リールのメンテナンスを行っていると、やっぱり行きたくなるんだよね(笑)
とりあえずダメもとで出撃。

 ポイントに着きエギのセレクト。 3寸をメインに2.5寸を少々。 こんな日でエギのロストは避けたかったので、160円の安エギ(笑) 風呂場でフォール姿勢を確認しアイとシンカーを調整済み(爆)

 弱い風だが、若干波がある。 しかし問題なのが濁り。 経験上、濁りが強いほど好釣果には結びつかない。
いつもどおり、エギをボトムまで沈めボトムのダートからミドルレンジのダートへの変化を広範囲で探る。
しばらく続けた後、二段シャクリでフォール時間を稼ぐ。

っと、ラインが引き込まれるようにアタリ~ そこでかるーくアワセを入れるとギュイーンと手ごたえ。

期待に反し意外と良いかも・・・・


 正に安エギ。 目玉が取れてます(笑)

しかし後が続かない・・・
ポイントを転々とするもノーバイト。 やっぱりエギングに濁りは向かないようです。

使用したエギ

160円の安いエギ3.0号

時合いを逃す・・■アオリイカ

2006/9/17 8:30~ 東港

 昨日に続きエギングゲーム。 手始めに、2.5寸のエギをセットしてボトムを意識しながらトゥイッチ構成のシャクリで広範囲にアオリイカを探る。
少し活性が上がったの所で手前数メートルでヒット。墨を噴射しながら寄ってくる。
これが実に楽しい~


 2杯釣ったところでクレズさんが合流。
昨日の状況と違いあまり活性が上がらない。 エギの補充ついでに他のポイントの偵察。
同じようにエギをダートさせてアオリイカを探ると出てくることは出てくるのだが、エギへの乗りが悪い。 うーんスレてるのかな?
 とりあえず3杯つって再びクレズさん、sadaさんと合流。
 

 事件は現場で起きていた・・・・ 移動直後に時合だったらしく、ワンキャスわんひっとだったらしいw
途中、初のスレがかりを体験! アオリイカもスレで掛かることがあるんだね(笑) おかしな引き方だと思ったよ。



その後はポツポツと釣れるものの何も起きずにタイムアップ・・・  やっぱりエギングは難しい。

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号、安いエギ160円3.0号

シーズン初のエギング釣行■アオリイカ

2006/9/16 14:30~ 東港

 いやー 久しぶりの海!! かれこれ一ヶ月ほどご無沙汰してました。 ハゼなどとは戯れてましたが(笑)
既に季節は秋・・・ アオリイカのエギングに挑戦してきました。
 ソコソコ活性が高いようでポンポンと釣れたのですが、後が続かない。 身切れ2を記録(笑)
何か感覚がつかめない・・・ やっぱエギングは難しい。。

使用したエギ

MID SQUID ミッドスクイッド2.5号

エギングによるアオリカの釣り'04エギングによるアオリカの釣り'05エギングによるアオリカの釣り'07エギングによるアオリカの釣り'09エギングによるアオリカの釣り'06
エギングによるアオリイカの釣り方
おススメのエギングタックル

HOME > アオリイカのルアーでの釣果'06