イナダ・アオリイカを締める(〆る)

イナダ・シーバス(スズキ)・サワラ 

魚を絞めるときどうやってますか?
首からサバ折り?エラ抜き?動脈切断?

いずれにせよ、帰る時に血抜きをした方がお刺身の味が変わりますよね。
私の場合、動脈の切断です。

 なぜなら、魚の興奮が少ないからです。

よく釣った直後で血抜きをして、クーラーに入れるといわれますが、
釣った直後の魚は興奮状態。、毛細血管まで血が回っているのです。
人間でも興奮したときは顔が赤くなりますよね。
 魚も同じ事がいえると思います。ですから釣ったとはしばらくストリンガー等で
海水に入れてやって時間がたったらそっと引き上げて動脈の切断→クーラー
魚が死んでしまっては血が抜けないので様子を見ながらやりましょう。

 サワラについては寄生虫(アニサキス)が付いている場合が多いので火を通さず食べる場合はご注意ください。
関連ページ 寄生虫アニサキスに注意!

アオリイカ

 釣れたらバケツなどに入れてスミを出します。

タモ入れの時に出してから上げるのも方法もあります。
アオリイカの眉間をナイフ等で刺します。うまく神経が切断されると「プシュー」という音とともにアオリイカの胴体部分が一気に白く変色します。
これで十分と思うのですが、なおも念を入れたいなら、
ワタを抜くことです(ナイフ等がない場合は指でも抜けます)

 最近は100円ショップにカニスプーンが売っていますのでお勧めです。

ここからが問題なのですが、アオリイカを水(氷)に直接当てないことです。
なぜならイカの身は水を吸ってしまうのです。
必ずビニール袋などに入れておきましょう。

イナダ、サワラ(サゴシ)の釣果情報

釣り方解説

Home > イナダ・アオリイカを締める(〆る)