【LEDフラッシュ】LEDのリレードライバーで遊んでみた。
LEDフラッシュドライバーを入手したので遊んでみた。 なんと驚きの1つ15円。セールだったせいもある。 チョイチョイとLEDを連結 完成。 電源は3.7V。5Vまでいけるようです。 これなら流れるウ...
続きを読む電子工作して、魚釣りして、ZZR250でツーリングして、プログラミングして、キャンプして3Dプリンタで遊んで、原付バイクを作って、80スープラに乗って、スキーして、酒飲んで寝る人のブログ
タグ「ウインカー」の検索結果は以下のとおりです。
LEDフラッシュドライバーを入手したので遊んでみた。 なんと驚きの1つ15円。セールだったせいもある。 チョイチョイとLEDを連結 完成。 電源は3.7V。5Vまでいけるようです。 これなら流れるウ...
続きを読むZZR250のウインカーをLED化するため、ウインカーリレーを交換してみた。 交換前のウインカーリレー。 LED対応のウインカーリレーに交換。 端子が2から3に増えた?! ...
続きを読む今回は、ストップランプ、テールランプを作る。 100円ショップの自転車用のテールランプを使用してみた。 100円だけど5眼なんだね~ テールランプの機能しかないため、ブレーキをかけた時のストップランプを追加。 ユニバーサル基盤...
続きを読むLEDの省電力は圧倒的。 モジュール化してみる 手持ちのLEDチップを使ってモジュール化してみる。 ハンダでLEDチップの足と足をつないで終了。 抵抗でも良かったのだが、定電流ダイオードが余っていたので使用した。 ホットボン...
続きを読むウインカーの点滅回路を作ってみる。 5vでLEDを点灯させる aitenndo さんで点滅回路を注文500円程度だったかな。数ボルトでも稼働できるので、様々な用途に使えそう。 キットなので迷うところはない。ウインカーの点滅...
続きを読む