80スープラに乗って、電子工作して、魚釣りして、ZZR250でツーリングして、プログラミングして、キャンプして3Dプリンタで遊んで、原付バイクを作って、スキーして、酒飲んで寝る人のブログ
ウインカー、テールランプの位置ーキックボード公道化計画ー
テールランプ、ストップラン のLED化ー原チャリを作ってみるー
ストップランプ、テールランプを作るーキックボード公道化計画ー
【自作バイク】LEDリアウインカーが完成した。#8
【キックボード公道化計画】次抱くバイクの電源を作ってみる。#7
【自作原付バイク】ウインカーの点滅回路を作ってみた。#6
アオリイカ
【自作原付】キックボードにハンドル着けてみた。#4
ZZRかなわのウィンカーLED化その1
オイルフィルター交換完了
再始動
【自作原付】乗車員の座席の取り付けてみた#3
ZZR250のテールランプをLED化してみた。Ver.2
【公道仕様?】エンジン付きキックボードの公道仕様への道を考えてみる。#2
【原付】G-PED?G-SCOOTERを改造してみる#1
【LED化】ZZR250のテールランプをDIYでLED化してみた。
パソコンのATX電源で12Vの安定化電源を作ってみた
西堤防の柵強化
ボーズ逃れた
アオリ君お久しぶり!
ブレーキキャリパーを交換してみた-ZZR250の修理
西堤防冊強化
【祝】いよいよ復活のときがきた?ZZR250の整備
チェーンの洗浄-ZZR250の修理
クラッチワイヤーの交換-ZZR250の修理
インナーカウルの修理?ZZR250の修理
リアフレームの取り付け-ZZR250の修理
キャブレターの最終セッティング-ZZR250の修理
スタンドスイッチの清掃-ZZR250の修理
スプロケカバーの清掃-ZZR250の修理