ZZR250のアイドリングが安定しない。
- 2017/10/28 06:43
- カテゴリー:ZZR250のレストア, キャブレター
- タグ:ZZR250, キャブレター
最近、ZZR250のアイドリングが安定しない。エンジンが温まっても、1500rpm/hを維持できず、エンジンがストールしてしまう。
とりあえず、動くので乗ってみるが、高回転は問題ないものの低回転が全然ダメ。しかも、エンジンブレーキを多用すると、マフラーから「パーン」と爆発音。停車してパイロットスクリューを調整してみるが、ほとんど効果なし。
これは、スロージェットの詰まりだな。
キャブレターの取り外し。
この辺は慣れたもんだな。
さっさとバラしましょう。
やっぱりスロージェットの詰まりだった。クリーニングで使えそうだったけど予備があるので交換。大量買いで1個100円程度。
ついでに、パイロットスクリューも交換。
パイロットスクリューを交換するときは、奥にOリングがあるので忘れずに。
ついでにバキュームメーターで同調調整。かなり狂ってたな。こんなに狂うものなのか?
そんで、完了。