【自動タップ】ポケモンGo用にスマホの自動タップ装置を作ってみた。
- 2020/03/04 12:00
暇だったので、スマホの自動タップ装置を作ってみた。
とりあえず、ArduinoUNOを使って、LEDチカチカを応用してみた。
const int LED_PIN1 = 2;void setup() {pinMode( LED_PIN1, OUTPUT );}void loop() {digitalWrite( LED_PIN1, HIGH );delay( 100 );digitalWrite( LED_PIN1, LOW );delay( 100 );}
バッチリ。こりゃ楽だ。
自動タップ装置の動画
実際の自動タップの様子は動画でご覧ください。
https://youtube.com/shorts/3gsS8eaUbPM?feature=share
自動タップ装置に使えるマイコンボード
最初に買うならこれが一番無難です。 難しい設定もありませんし、自動タップ装置の接続も簡単です。
|
蒸気のマイコンボードを小型化したものです。 ハンダ付けが必要になりますが、コンパクトにまとまるので実践では使いやすいと思います。
|