HOME > アオリイカのエギングによる釣果'07

アオリイカのエギングによる釣果'07

■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Final ~誤算~

2007/10/28 6:00~ Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 >Final

 爆睡していたが、5:00に「NHK教育の講壇」で目が覚める(笑)

T君よ、わざとボリュームでかくしただろ(笑)


 さて、朝食の代わりに、女将さんからお弁当を頂いて早速出発。
お上さんの弁当いつも美味いんだよな~

 天気予報では、北東の風から北の風ということで、風裏になるエリアを目指す。

ポイントに付くと、風は弱くなっている。 


チャーンス!


 早速エギ王Q3.5ピンク/ホログラムをセットして、ストラクチャー際を通すとアオリイカのチェイス発見。

 さっそくまずまずのアオリイカをゲット。 このポイントではそこそこ釣れたのだが、爆発力が無い。
見切って移動。 

 この風向きなら、十分釣りになると判断しただ。


 しかし、昨夜の荒れが原因なのか、コンディションはまずまずなのだが、アオリイカが居ない・・・

 それでもポツポツ・・・・

 途中、お店で休憩。 そこで発見したのが

 ソーセージサンドパン! 前回来た時もかなり気になっていた代物である。 著作権ギリギリのポパイの絵柄に、「とってもおいしい」、「栄養」、「強化」との二文字。 

 俺ってこういうの大好きなんだよね。

 さっそく食すと、パンの中に、マーガリンが塗られ、1/4にカットされた魚肉ソーセージが挟んである。

 まさにシンプル! しかし、何か懐かしい味・・・・ 以外に美味い・・・・ 素朴な感じがしてイイ!
製造元も、佐渡市内のご当地物ですね。

 次回も食おう! 90円だったかな。

 さて、栄養強化は図れたものの、アオリイカの活性は上がらず、THE END

 クロダイ組みからはご覧の釣果報告がありました。

 今回の釣行をサポートしてくださいました、DISKさん、Aさん、niwaさん、ISOさん、ジギンガーZさんありがとうございました。
また来年?! よろしくお願いします。

Fin

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 > Final

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59


■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part6 ~台風20号~

2007/10/27 12:30~ Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6

 朝、目が覚めると、雨・・・・ そして強風・・・・

 天気予報では、急速に接近する台風20号に警戒との事。
この時期に台風ってオイ!

 うーんやる気が起きない。

 フェリーのターミナルまで後発隊5名を迎えに行く。
今回は沖磯でのクロダイ班4名と僕を含めたアオリイカ班2名による釣旅行である。

 さて、暴風雨の中、釣具屋で餌を調達して、宿へ向かう。 沖磯は何とか釣ができるようだが、残念ながら、アオリイカは難しい状況である。

 午後から、風裏を探しながら、のエギングになったが、そのうちに雨もパラツキ最悪の状況に・・・

 小木方面まで足を伸ばしたかったが、時間の制約から近場でのエギングとなる。
エギには、エギ王Q3.5ピンク/ホログラムをセット。 軽いエギではラインスラッグの影響でフォールしない。
 雨を凌ぎ、風と対角線上になるようにキャストして、何とかアオリイカを4杯キャッチで終了。 同行者は10杯程度釣れたようです。

 途中で車に戻りテレビ見てました(笑)

 宿に戻り、風呂に漬かると既に眠気が襲ってくる。 風呂上りのビールを口にしつつ、夕食を待つ。


 夕食スゲー!!!!

 ズワイガニ二杯にサザエのツボ焼き、刺身、そして舟盛!
クロダイ班のメジナの刺身と昨夜のマゴチ。 どれを喰っても美味い。

 しかも全て地物!

 こういった場所は漁師経営の民宿に限りますね。
ビールを飲みながらでも

「完食」


 更に、佐渡米とガラ汁。
このガラ汁が美味い!!!

 ネギ無しでもサッパリ、アッサリ、後味スッキリ。
今まで飲んだガラ汁でNO1の美味さでした。

 宴会は続くのだが、流石に、平均睡眠時間が3時間ほどの疲れが出てきて、布団に入って数分後には、爆睡。


 アオリイカは釣れなかったが、十分楽しませてもらった。

さて、次回は最終日。

天候回復を祈る!

つづく・・・
Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6 > Part7

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59

■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part5 ~シーバスゲーム~

2007/10/26 19:00~ Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5

 DISK氏とのシーバスゲームの前に、釣ったアオリイカをクール宅急便で発送。
その後に、ちょいと温泉へGO!
旧新穂村の「潟上温泉 新穂健康保健センター

 畑野温泉も捨てがたがったが、瓶コーラが置いてある潟上温泉をチョイス。
なかなか良い温泉なんだよね~


 湯上りにコーラを飲んで、出撃。


 DISK氏は既に待機中で、時合いまで時間があるとの事で、軽くエギング(笑)
A氏、DISK氏、niwa氏、と4人で某ポイントに入る。
 ここで急遽40分のアオリイカ勝負に突入! ナイトエギングでは何故かエギ王Q3.5オレンジ/金テープが調子が良い。

 それぞれ散って、アオリイカを仕留める。 何とか7杯釣ったが、最大サイズは18cm程度で残念ながら3位という結果に終わってしまった。


 残念だったが、十分か満足(笑) Aさんコーヒーゴチでした。


 時合いも近づきDISK氏の同僚であるISO氏も合流。そんでもってシーバスゲーム開始。 同ポイントで会長さんが、88cmのシーバスとファイト。
 見てるこちらも緊張しました。 最近のランカーヒット率は3打数3安打だそうですw凄すぎる!
気合を入れなおしてキャストを続けるが、こちらのルアーにバイトする事は無かった。


 その代わり・・・・・


 ナイスサイズのマゴチをキャッチ。 


 取込みでフックが全て外れてしまうと言うアクシデントがあったが(笑) DISK氏のナイスキャッチのおかげで無事捕れました。

グロテスクな面構えですが、翌日、宿にて、刺身にしてもらいましたが、ウマー!

 その後、DISK氏に声を掛けると、「今、喰ってます・・・」 その二秒後に鬼アワセ!
40cmほどのヒラメをキャッチ。


 正直 スゲー!!!!


 クタクタになり、ポイントを後にしたのが、4:30頃。
その後、「某所でシーバスやりませんか」とのお声が掛かったが、翌朝所用があったため、断念。

十分満足!
 
5:18
 DISK氏からメールが・・・

 50upですがシーバスでました~


 凄すぎる・・・・

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5 > Part6

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59

■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part4 ~シャローエリア~

2007/10/26 7:00~ Part1 > Part2 > Part3 > Part4

 早朝は曇り。 このまま天気が持ってくれればいいが・・・

 近くの堤防で早速、エギ王Q3.5オレンジ/金テープを投入。 ラインでアタリを取りながら、アオリイカを4、5杯釣ったかな。


 JAMさんが来島するということで、両津港までお出迎え。
先日までの釣果を報告後、早速ポイントへ向かう。 第一ポイントは、既に人が入ったらしく、アオリイカのチェイスは皆無。  30分ほどで、見切ることにした。

 そこで、昨年もお世話になったA氏と合流。 この方は、本業はチヌ師だが、エギングも凄腕である。 早速、某漁港へ向かう。

 漁港では、アベレージ18cmでアオリイカをキャッチ。 その後、移動を繰り返しながらポツポツとアオリイカをキャッチしていく。

 終盤は、シャローでのエギング。 シャローゲームもなかなか面白い。 

流石A氏は次々に良型のアオリイカを仕留めていく。

 ここで最大サイズの23.5cmが出ました~

 雨も強くなってきたので、風裏を探しながらのエギングとなるが、ペースがほとんど変らない。
最終ポイントで24.5cmのアオリイカを捕獲。

でかー 明らかに顔つきが他のアオリイカと違いますね(笑)

 JAMさんのフェリーの時間も迫ってきたところで、雨も強くなり、撤収となった。
A氏がJAMさんに今日の獲物をプレゼント。

 持ってきたクーラーボックスも満タンになり、予備のクーラーで対応。
帰りの後姿はかなり重そうだったな~
  
本日も大満足で納竿となった・・・・



って嘘(笑)


 DISK氏とのナイトシーバスが始まるのであった(爆)

いよいよ魚系の登場です。

Part1 > Part2 > Part3 > Part4 > Part5

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59

■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part3 ~ナイトエギング~

2007/10/25 18:00~  Part1 > Part2 > Part3

 後発部隊から依頼されていた所要を済ませ、某漁港に入る。
エギは定番のアオリイカ大好きカラーであるエギ王Q3.5オレンジ/金テープ
久しぶりのナイトエギングである。 30分程で16,7cmのアオリイカを二杯キャッチして状況をチェック。
 
 車に戻ると、昨年もお世話になったDISK氏からTEL。
イロイロ因縁深い方でして、毎度お世話になってます。

 コンビニで待ち合わせして移動。 

ナイトエギングということもあり、足場の良い堤防をチョイス。 大型も釣れているとの事で、期待度もアップ。
  ここでは本日釣れて来たアオリーQ3.5寸を投入。 今夜は、大潮であり、満月の月明かりの元でのエギングは風情がありますね~

 少々風があり、指でアオリイカのアタリを取りながらのゲームになる。
数投するとHooowというアタリがあり、軽く合わせる初ヒット。 ここでは12~20cmほどのアオリイカが連発。

 潮周りと大潮がマッチしているようで、ポツポツと釣れつづける。

DISK氏と世間話などしながら、かなりの数を上げましたね~

気が付くと既に1:30を過ぎている・・・・
まったく飽きずにエギングしてましたね(笑)

 大満足で撤収となりました。

 さて、明日はJAMさんが来島の予定です。

つづく・・・

Part1 > Part2 > Part3 > Part4

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59

■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part2 ~復活→爆釣~

2007/10/25 14:00~  Part1 > Part2

 さて、エギングロッドを破損し、やむなく車に戻りシーバスロッド(SPS)を手にする。
同じポイントにエギを通すのだが、バット部分から曲がってしまうシーバスロッドではエギにアクションが伝わらない。
 何とかアオリイカを2杯ほどキャッチしたが、あまり面白くないのだ。

 仕方が無いので、後発で来島予定のT君に電話して、ロッドを拝借。
 ライカルRE-832Eは以前にも、借りた事があって、値段も手ごろで、次ぎに買うならコレかなと思っていた代物である。

メジャークラフト ライカル RE-832E


 流石に同じポイントを三往復する気にならずに、移動。 地磯地帯でアオリイカを狙ってみる事にした。
 エギ王Q3.5ピンク/ホログラムをセットして、ストラクチャー際をダートさせると、数メートルダートさせたところでアオリイカがヒット。
 良型のアオリイカである。 

 二投目も同型のアオリイカ・・・・ でかい群れが入っているようだ・・・・

 散らさないように、少し移動してキャスト。 またヒット・・・

アベレージは、18、19cmである。

 手返しを考慮して、エギをダイワ エメラルダスMD4.0ピンクにチェンジしてボトムを叩く。

 ディープゾーンに投入すると更にサイズアップ。 本日最大サイズの21cm
さらに続けると、明らかに大きさが違う引き!
 かなりいいサイズである。 しかし、ギャフが無い・・・・ ラインランディングを試みるが、敢え無く身切れ。
 その後もポツポツと良型が混じるのだが、アオリイカの足一本だと確実に身切れを起こす。 かなりの数を落としました(泣)
 
 帰宅後に早速、ナチュラムでギャフを購入したのは言うまでも無い(笑)
 
その後もポイントを移動しながら数を重ねると、


次なるアクシデントが・・・・


クーラーが満杯・・・・・ 撤収。


 自身も十分満足している(笑) エギを入れれば釣れるというのも意外と飽きてくるものですね(笑)


 その後、T君からの電話で「ライカル買いませんか?」・・・・ 即決。 彼には物足りないロッドだったらしく、ニューロッドを購入するとの事。
 このロッド実にイイ! 軽さと取りまわしの良さは抜群であり、さすが、初代エギングロッドと性能が違う。
 見た目で大きく違うところは、継ぎ目のスレッドである。 折れたロッドはスレッドの巻きが小さかったが、大きくガッチリと巻いてある。
 同じような事故が多くて、改良されたのではないかと推測されますね。


 それにしても良いロケーションです。 

 さて、これで一日が終わるわけではないのだ。


 次はナイトエギング爆釣劇です。

 つづく・・・

Part1 > Part2 > Part3

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59エメラルダス4.0ピンク


■アオリイカ 佐渡島エギング紀行 Part1 ~上陸→アクシデント~

2007/10/25 9:00~

 今年も恒例の佐渡ヶ島エギングツアーに行ってきました~
いやー今年も様々なドラマがあり楽しかったな~ 

 さて、始発のフェリーに乗り込み早速朝食。 スナックコーナーで玉子うどんを食べようと思ったのだが、

無い!
 玉子うどんはなくなってしまったようだ(笑) 小麦の高騰か?! 人気が無かったか・・・
船室で横になっているとウトウトしてきて結局、アナウンスが始まるまで爆睡でした。

 さっそく、フェリーから降りると、無風で良い天気! アオリイカを狙う絶好のコンディション! 海岸沿いに車を走らせる。
 
 とりあえず、見えた漁港で早速エギング。

 エギはエギ王Q3.5ピンク/ホログラムをチョイスしてテトラ際を探ると、早速2、3杯のアオリイカが登場。
サイトフィッシングでさくっとゲット。

 原則2杯釣ったら移動というスタイルでポツポツとアオリイカの数を伸ばす。

とある良さげなポイントに差し掛かり、車を止めて海面を見ると、デカイアオリイカの群れ発見!

 早速エギを投入すると、フォールする前にゲット。 すばやく、キャストしてダートアクションで更に追加。

 少し歩くと更に群れを発見! 今度もダートアクションでゲット。 シャローエリアでも十分行けますね。
 そしてまた徒歩移動。

またもや群れを発見! どうなってるんだ・・・・

 ここのアオリイカはサイズが揃っていないようで、12,3cmのものも結構釣れましたね。
20杯以上のアオリイカを釣りましたが、半分近くは、リリースでしたね。


 んでもってまた移動。


 ここのエリアは、昨年のアオリイカ紀行で爆釣したエリアである。
先行者が居たが、あまり状況は良くないらしい。 狙いは、ここじゃないんだよね~
 
 ここでもエギ王Q3.5オレンジ/金テープをセットしてボトムを狙う。 一投目で難なくキャッチ。
ここのアオリイカは17,8センチありなかなか面白い。 立て続けに良型アオリイカを数杯キャッチしたところで事件は起きた・・・・・

 
 ボトムを意識したショートジャークから、二段シャクリを入れた途端


ボキッ!
 

 鈍い音ともに、ロッドの継ぎ目から上半分がラインを伝い海の中へ・・・・
アッチャ-!!!!

 やってもうたーーーーー

4年間愛用した初代エギングロッドのダイワソルティストが真っ二つ! 破損断面を見ると、継ぎ目からカーボンが裂けるように逝っちゃってました(涙)

 疲労骨折のような感じですね。

 調子よく上げていたのにな~ 無念(涙)


 しかし、これで諦める訳ではないのだ。
 
続く・・・

使用したエギ

エギ王Q3.5ピンク/ホログラムエギ王Q3.5オレンジ/金テープアオリーQ3.5/k59

アオリイカ

2007/10/7 6:00~ 晴れ 某堤防

 最近自由に釣りが出来なくなってきましたw
午前中だけということで、アオリイカ狙いで出撃。

 k氏と堤防に向かうと、既に満車状態・・・・ 何とか車を止めて出てみれば、そこはエギンガーだらけ~ アオリイカ釣りブーム凄さを実感。
凄い混みようですね~ 仕方が無いので大場所へ移動するも、そこも満員御礼。 これでは隣の人とアオリイカの取り合いになってしまいます。

さらに移動。

 やっと人が居なくなりましたw しかし、小場所なのであまり期待できないなw
先日購入した水温形で早速チェック。20.0度でした。 3回計って平均を出してみました。 合っているのか?!

とりあえずエギにエギ王Q3.0PKピンク/ホロテープをセットして広範囲を探る。 チェイス無し・・・

チェイス無し・・・

チェイス無し・・・・

 エギをボトムまで沈めて、にょーんとラインが出る。 軽くアワセてゲット。 なかなか良いサイズのアオリイカです。

なかなか良いサイズでしょ。 これが連発すると面白いんですけどね。


 その後はさっぱり・・・・ アオリイカはどこへ行った・・・

 なんとかアオリイカを2杯拾って終了。 不完全燃焼・・・・ 
アオリイカのサイズが良かったことが救いかな。

使用したエギ

エギ王Q3.0PKピンク/ホロテープ

豆アジとアオリイカ

2007/10/6 15:00~ 晴れ 北堤防

 小4のチビッコが釣りをしたいという事で久しぶりに北堤防で豆アジ釣りに行ってきました。
まあ手馴れたもんで、ドンドン豆アジを釣っていきます。 チョイ投げではヒトデ(笑)

 悲しいことに堤防には捨てられた死骸が散乱していますが、子どもには大人気のようです。
 

 定番の豆アジですね。 マズメには一回り大きい型のアジが回遊してきたようで意外と楽しめました。
そして定番のアオリイカ?! エギはエギ王Q3.0PKピンク/ホロテープです。
かなり濁りがキツクやっと釣れた一杯です。

 サイズも良くなってきましたね~ イカの数よりエギンガーの数の方が多かったようです。

 お土産に持たせてあげて終了~ 
アオリイカを見たのは初めてのようで、さっそく目にギラツキましたね(笑) 

お刺身で食べたかな?

使用したエギ

エギ王Q3.0PKピンク/ホロテープ

アオリイカ■エギング

2007/9/24 16:00~ 晴れ 某堤防

 ちょっと時間が出来たので、夕マズメ前のシーバスゲーム前に、アオリイカの調査。
クレズさんが先行してナイスサイズを出したとの事でチョッと期待してポイントに向かう。 クレズさん、ししゃもさんとエギング。

 開始一投目で、アオリイカの足をゲット(笑) いわゆる身切れってやつですね。

 更に数投すると、エギをヒッタクルアオリイカ。 軽くあわせてキャッチ。 その後はマズメラッシュが少しあっただけで日没と同時に撤収。

 結局アオリイカ1杯で終了~ ダメだこりゃ。

 シーバス調査に向かうが、全く反応無しで撤収でした。 シーバス釣れないですw

使用したエギ

エギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープMID SQUID ミッドスクイッド2.5号


アオリイカ■エギング

2007/9/22 8:00~ 晴れ 某堤防

 本日もアオリイカの調査に行ってきました。

 ポイントに付くと先行者が居たので、さっさと見切りを付けて移動。小移動。 間隔が狭いと、隣同士でアオリイカの取り合いになってしまいます。 いらないトラブルは避けたいですね。

 さて、エギ王Q3.0PKピンク/金テープで軽く周辺をサーチ。 アオリイカが出てこない・・・ レンジを変えながらエギをダートさせるとやっとアオリイカの編隊が出てきました~
 エギをエギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープに変更して、サイトで一杯目のアオリイカ。 その後もパタパタと釣れる。


 コロッケサイズですね。


またもやコロッケサイズのアオリイカ。 胴長15cm超えのアオリイカなんて居るのかね? 
エギンガー3人が入ってきたので移動。

幸い誰も居ない。 釣れそうなポイントなんですけどね。 様々な要因から、2寸、2.5寸メインでアオリイカを狙う場合は、少し不向きなポイントです。

3.5号のエギを使おうと思ったのですが、あいにく、家に忘れてしまったw 試したかったんですけどね~
 仕方がないのでエギ王Q3.0PKピンク/金テープでエギング開始。 潮目にキャストしてエギを長めにフォールさせる。
その後は一気にシャクリアゲてまたロングフォール。 3.0寸のエギだと手返しが悪いような気がする。 

 一投目から、バイト~ 

 一回り大きいアオリイカでした。 その周辺を叩いてポコポコっとアオリイカをキャッチ。
しかし、段々と風が強くなり、釣り難くなってきたので移動。

 一番最初のポイントへ戻ると、強風のためか皆さん撤収していたようで、貸切でした。 海から強風が吹いていたので、湾内にフルキャスト。  エギがぶっ飛んでいきました(笑) 
 予想通り、荒れてくると、ボトムにへばりつくようにステイしているのか、ボトムでしかアタックしてきませんでしたね。 
その代わり、まあまあのサイズを4連発。 

 軽く荒れると、ベイトの活性が上がるようで、アオリイカの活性も上がるのかも知れませんね。
アオリイカの活性が高かったのですが、残念ながらタイムアップ。  もう少しやりたかったな~

使用したエギ

エギ王Q3.0PKピンク/金テープエギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープMID SQUID ミッドスクイッド2.5号

アオリイカ&カマス

2007/9/21 10:00~ 晴れ 東港

 代休消化のエギング。
ポイントに到着するも、暑さでダウンしそうだ・・・・ 500mlのスポーツドリンクを2本クーラーに詰め込み、出撃。
 波も無く穏やかな海なのだが、少し濁りが強いか?!

 エギ王Q3.0PKピンク/金テープでまずはポイントのチェック。 3.0のエギだと、アオリイカの乗りは悪いのだが、アピール力が増すようで、アオリイカの反応が良いような気がする。

 一通りチェックするがあまり反応が無い。 ラインでアタリを取りながらファーストヒット。 アオリイカを確認した後、MID SQUID ミッドスクイッド2.5号を投入するもそれっきり当たりも無し。

 ポイントを移動し、またエギ王Q3.0PKピンク/金テープでチェック開始。 何とか2杯追加。
こりゃダメだ・・・ 


 見切りを付けて、カマス釣り。
専用サビキをシーバスロッドSPS-962にセット3号のオモリを付けてリフト&フォール。
 すぐに反応が出る。 やっぱカマスもおもしろいですね。 今回は、前回の干物が予想以上に美味かったので、30尾ほどお持ち帰り。 
 一晩干した感じです。


 オーブントースターで1~2分焼くと香ばしくて美味いですね~

 今回は、調理済み写真でした。 アオリの干物もあったのですが、撮る前に食われた(笑)

使用したエギ

エギ王Q3.0PKピンク/金テープエギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープMID SQUID ミッドスクイッド2.5号

初アオリイカ

2007/9/14 晴れ 某堤防

 今シーズン初のアオリイカ。
 
 まだまだ、サイズが小さいということで、エギは2.5号を中心に使用してみた。 最初に使用したのはMID SQUID ミッドスクイッド2.5号
 このエギは重心移動タイプで、飛距離が出るため広範囲でポイントを探ることができる。 
とりあえずエギをストラクチャー際にキャストし、表層ダートを繰り返しながらアオリイカの反応を探る。 数投すると、2、3杯のアオリイカがチェイスしてきた。

「いるじゃん」

 エギを操作しながらサイトフィッシングで初ゲット。 

 何杯か釣ると反応が無くなったので、チョッと移動。 ここでは、アオリイカのチェイスが全く無い。
ダートレンジを深くしてみると、PEラインに鈍い当たりが出る。 軽く合わせるとヒット。 ここのアオリイカは底にへばり付いている様でしたね。


 その後も、プラプラしながらアオリイカを拾っていく。エギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープはお気に入りの一つです。
アオリイカのサイズから、2.0寸のエギなら、乗りももう少し良いのでしょうが、アピールが落ちるような気がしますね。 1つあったのですが、結局使いませんでした。
 2.0寸でシンカーにナマリを追加するといいのかも知れません。


 全部で24杯でした。 初エギングにしては上出来です。 

 全体的にエギに対してスレが出てきているようですね。 引っ切り無しにエギを投入され続けていれば、アオリイカもスレるのは当然ですね。

 エギングの前には準備運動が必要ですね(笑) 肩が痛いですw

使用したエギ

エギ王Q 2.5PA ピンク/赤テープMID SQUID ミッドスクイッド2.5号


エギングによるアオリカの釣り'04エギングによるアオリカの釣り'05エギングによるアオリカの釣り'06エギングによるアオリカの釣り'07エギングによるアオリカの釣り'09エギングによるアオリカの釣り'10
エギングによるアオリイカの釣り方
おススメのエギングタックル


HOME > アオリイカのエギングによる釣果'07