エンジン付きキックボード【自作原付】エンジン付きキックボードのエンジンを換装してみた。#18 エンジン付きキックボードのエンジンを換装してみた。 いよいよ換装してみる。エンジンは中国から輸入。エンジン本体が約6 この中にカムやカムチェーンなんかが入っていると思うとスゴイ技術ですよね。 まずは、タイヤを外して...2017.09.30エンジン付きキックボードエンジン関係
電子工作パソコンデスクの照明を作ってみた。 パソコンを使っているときに、手元が暗いのでデスクライトを作ってみた。今回は初めて、LEDのチップを使ってみた。1シート100個入りで70円!定電流ダイオード30maを噛ました。かなり明るい。しかし、パーツがあまりにも小さすぎて、作業は超繊細...2017.09.26電子工作
エンジン付きキックボード【ナンバーGet!】キックボード原付で公道を走ります。#17 とりあえずナンバー取得に成功した我が「RX-78型」の現状。 保安基準はクリア―したと思う。 フロントビュー。 リアビュー。 ハンドル回り。スマホのホルダーが付いていますが、スピードメーターの代わりにスマ...2017.09.18エンジン付きキックボード
エンジン付きキックボード【自作原付】エンジン付きキックボードのマフラーを作ってみた#16 このエンジンはとにかくうるさい。 2ストロークエンジンだから仕方がないといえばそうなのだが・・・・ 4ストロークエンジンを購入したので、装着したいところだがもう少しだけ2ストロークを詰めたい。 ...2017.09.17エンジン付きキックボード給排気系
エンジン付きキックボード【自作バイク】自作バイクのエンジンを2ストから4ストにしてみる#15 最近、妙に静かな草刈り機を発見。仕様を訪ねるとHONDA製の4サイクルエンジンだったんだ。2ストに比べると多少パワー感に欠けるとのことだが、低トルクが強く静音性に優れ振動も少ないとのこと。 これは・・・・ ってことで、調べて...2017.09.13エンジン付きキックボードエンジン関係
電子工作【パネル交換】スマホのLCDパネルをDIYで交換してみた 世界最強と言われた中華OUKITEL-K400PROだったが・・・・ あっけなく破損・・・ んでもって、パネルを交換してみた。パネルは中国から直接買い付けて、送料込みで1枚1300円とリーズナブル。 バッテ...2017.09.12電子工作スマホ