【解決】AiThinker ESP32-CAMがGoogle Driveに繋がらなくなった

ESP32camがつながらない 電子工作

3年間、毎日稼働していた ESP32CAMですが、突然Googleドライブにデータを送れなくなってしまいました。
予備機にコードを書き込んで復旧しようと思っていましたが。。。。 落とし穴が・・・・

無事に解決したので記録しておきます。

PR

ESP32-CAMが壊れた

約3年にわたり毎日稼働していたので、良く持った方だと思います。
テスターをあてると電源周りの故障のようです。 さすがに部品が細かすぎて、直す気が起きないので予備のカメラモジュールを使います。

ESP32CAMがインターネットに繋がらない

新しいESP32camモジュールにArduinoIDEを使ってコードを書き込みます。

書き込み用の治具を作ったので、配線不要でかなり便利です。

【WEBカメラ】ESP32CAMの開発用治具を作ってみた

書き込みは上手くいったので、早速テストすると。。。

STAIP address: 
192.168.0.107

Connect to script.google.com
Connected to script.google.com failed.

ルーターには接続できていましたが、Googleのスクリプトにアクセスできないようです。

以前、SDカード周りで同じような現象があったので、ボードのバージョンを下げてみました。

GitHub - espressif/arduino-esp32: Arduino core for the ESP32
Arduino core for the ESP32. Contribute to espressif/arduino-esp32 development by creating an account on GitHub.

ボードのバージョンが合わないようで、ボードバージョン3.0.1(2024/6/8現在)だとエラーが出るようです。ちなみ、バージョン2.0.0 もダメでした。

結局、バージョン1.0.4まで落としたところ、無事に接続できした。

STAIP address: 
192.168.0.107

Connect to script.google.com
Connection successful
Send a captured image to Google Drive.
Waiting for response.

詳しくは調べていませんが、WiFiClientSecure でサイトの証明書が必要になったみたいですね。
証明書対応バージョンもとりあえず動いたので、そのうち公開したいと思います。
ただし、いまのところgoogle側のレスポンスが悪く、アップロードの失敗が多いので改良の余地がありそうです。

しばらくは安定板のボードバージョン1.0.4で運用したいと思います。

バージョンダウンの方法

ボードマネージャを開いてESP32 のボードバージョンを変更します。

ArduinoIDE → ツール → ボード → ボードマネージャ
ESP32CAMが府インターネットに繋がらない

ESP32で検索 → 該当するボードのバージョン1.0.4を選択してインストール
ボードのバージョンを変更して解決

とりえず不都合はないです。

どうぞお試しください。

証明書対応バージョンはそのうちアップします。

PR

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました