【修理清掃】要注意!衣類乾燥除湿機内のホコリとカビの量が凄かった!

corona除湿器のコンデンサー いろんなこと

コロナ コンプレッサー式 衣類乾燥除湿機の調子が悪いので修理してみました。
症状は

  • モーター?からの異音
  • 風量が少ない
  • まれに誤作動

7年ほど使用しているので、買い替えも考えましたが直ればラッキーってことでw

[PR]

CORONAの除湿器を修理する

除湿器の外装パネルを外す

早速、除湿器の分解に取り掛かります。

観察すると、全面パネルにツメがあったので外してみます。
マイナスドライバーをツメの下部に差し込んで、ツメを浮かせたら手前に引き出します。
ツメは2か所です。

全面パネルが外れたら、あとは10か所あるネジを外していきます。
外観からは5か所のネジが見えます。 右下部×2、左下部×2,背面×1
先ほど外した全面パネルの裏側に2か所あります。
CRONA除湿器の全面パネルを外す

取っての部分に2か所。 このネジはほかのネジと違うので注意が必要です。
CORONA除湿器を分解する

上部、風の吹き出し口に隠しネジが1か所あります。
CORONA除湿器を分解修理

外装を外すのにほとんど力はいりません。 外れないと思ったらネジの位置を再度確認してみてください。

除湿器の内部を清掃する

外装が外れたので除湿器内部を観察します。
画像ではお見せできませんが、ものすごい量のホコリとカビでした
特に下の画像のコンデンサー部分が酷かったです。
真っ黒というほどのカビの量でした。
corona除湿器のコンデンサー

湿度の高い場所で使用しているため、溜まったホコリに付着した水分がカビの増殖を促進しているようです。

コンプレッサーで吹き飛ばしたかった・・・・

とりあえず、除菌スプレーとブラシで清掃しておきました。クーラー用の洗浄剤を用意しておけば良かったです。

コンデンサーの反対側についているファンにも大量のホコリとカビが付着していました。 こちらはファンを取り外して塩素(カビキラー)で洗浄しておきました。

除湿器の外装を洗浄する

除湿器内部の洗浄が終わったので、外装を洗浄していきます。
気休めかもしれませんが、中性洗剤ではなく塩素(カビキラー)で洗浄しておきました。 これで、カビの発生を抑えられる??

CORONA除湿器が静音&パワフルに復活

外装を元に戻したら完成です。
確実に異音が無くなりました。 コンデンサーの清掃で空気の通りが良くなったのか、上部からの風量がかなり増加したと思います。

誤作動はセンサーであってほしいですね。 3日ほど使いましたが、誤作動は確認されていません。

それにしても、もの凄いホコリとカビの量でした。 こんなものが室内にバラ撒かれてたと思うと少し怖いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました