クラスタエラーを回避してHDDのクローン化

さて、前回の続きです。

無事にフォーマット、クラスタチェックも終わったので、HDDをクローン化してみたいと思います。

ノートンゴーストでチョイチョイっと。

ありゃ。 肝心のコピー元のHDDにクラスタエラーがあるようです。 チェックすると時間が掛かるので、エラーを無視するソフトを探すと。

フリーで良いものがありました。 EASEUS社のDISK・COPYだ。

ちなみに窓の森でも紹介されている。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

CDブート型のソフトなのだが不良クラスタがあるとスキップできる機能がある。 他のソフトだと、「エラーが発見されました」で終了してしまうんだよな。 (設定や他のソフトもあると思う)

20箇所以上のエラーがあったものの無事に終了。

古いHDDを外して終了。 増設って手もあるけど、250Gもあれば十分でしょ。 それより、省電力化と発熱をメリットの方が上。
ヘビーユーザーじゃなければ、極力アクセスの少ないHDDは外すべきだな。

あ。 RAIDは別ね。 機会があったら組んでみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました